2020/09/03 08:24

みなさんは、こんな症状について耳にしたことはあるでしょうか?

最近で精神科などで取り沙汰されている『慢性疲労症候群』や『うつ病』そして『自律神経失調症』。これらの症状は、働きすぎによるストレスなどの、精神的なものとして考えられてきました。しかし、本当にそれだけでしょうか?

実は、上記に挙げた症状は、電磁波による悪影響だと言われることも少なくないんです。しかも、特定の誰かしかかからないというわけではありませんから、要注意です。

具体的な症状に...

○睡眠障害(早朝覚醒・入眠障害など)
○身体が常に張った状態(肩や腰・首など)
○肌が乾燥する
○気持ちが晴れない(うつ状態)
○鼻血が出やすい
○ドライアイ(眼が乾燥したり、充血する)
○めまいがする
○化学物質過敏症(ほとんどの場合、電磁波過敏症とリンクしています)

などがあります。これだけの症状が、ひょっとしたら電磁波による影響かも知れないと思うと、鳥肌が立ってきますよね。

しかし現在では、電磁波の影響を考慮しない医療行為は存在しません。実際はその現状を理解している医療機関が驚くべきほどに少ないんです。

なので、上記に挙げた症状に思い当たる方や、医療機関に行ってもしっくりこない方は、電磁波による影響を考えても良いかも知れません。

みなさん、気を付けましょう。

電磁波の影響を少なくして洋服のアクセントとしてもほかと一味異なるオシャレなアクセサリーをつけて気分を変えてみませんか?

そこでUSHOPの電磁波グッズがたいへん役に立ちます。こういったグッズの信憑性はどうなんだろう?と考えるかも知れませんが、体への影響を減らしてくれます。